2024/10/21 (Mon) 20:01:09

カロライナツユクサの件で - 花かんざし Site

なかなかさん、こんばんは。随分とご無沙汰をしております。
以前、アレチイボクサの件でお世話になりました三重県の山本です。

昨日と今日、愛知県愛西市にあるハス田に行きましたが、畔などにツユクサ科の花が咲いていました。
いろいろ調べると、カロライナツユクサのようですが、詳しい観察をしていないので不安です。
たぶん合っていると思いますが、まだ?マーク付きです。花の写真を添付します。
愛知県は豊橋市で確認されているようですが東の端で、愛西市は西の端です。
レンコン栽培のハス田が多い所で、カロライナツユクサ?は物凄く繁殖していました。
2024/10/22 (Tue) 08:38:37
Re: カロライナツユクサの件で - なかなか
花かんざしさん お久しぶりです
先ほどメールを送りましたが、届かなかったようです。

メールを頂けると良いのですが

2024/10/20 (Sun) 17:54:55

今シーズン終了 - N氏

なかなかさんこんばんは。
昨日今シーズン最後の花探しに三ツ星の山に行ってきました。
三ツ星の山に始まり三ツ星の山で終わりました。
最終なので20Km強歩き回りました。
2024/10/20 (Sun) 17:56:45
Re: 今シーズン終了 - N氏
まだここにいました。
渡れるのかなと心配になりました。
2024/10/20 (Sun) 19:50:37
Re: 今シーズン終了 - なかなか
N氏さん こんばんは 
美しいアケボノソウとアサギマダラ ありがとうございます。
えええっっ 20km強も歩いたんですか!! 
すごい健脚ですね N氏さんまだまだ若い者には負けていませんね (笑)

一本桜からスタートした今年の花探しシーズンも いよいよ終了となりますか 来シーズンも楽しみにしています。



2024/09/07 (Sat) 17:37:51

三ツ星の山 - N氏

なかなかさん、台風過ぎても秋の気配がなく毎日暑い日が続いて・・・・!
今日、タカオフウロを探しに登ってきました。
台風10号の大雨でがけ崩れが発生し通行止めのコースが数か所ありました。
沢の水も増水していました。
登山者は張るほど多くはないがトレイルランの人が多かったです。
山も暑く体力を消耗したのでケーブルで下山。らくちんでした。
2024/09/07 (Sat) 17:38:51
Re: 三ツ星の山 - N氏
久しぶりに見ました。
2024/09/07 (Sat) 19:15:22
Re: 三ツ星の山 - なかなか
N氏さん こんばんは
さすがに この時期の三ツ星山は、暑いのではと思いますが、熱心に通いますねすごい‼︎

タカオフウロありがとうございます
特徴の開出毛がよく見えます いい立ち姿ですね

宮古島のナハエボシグサです
2024/08/14 (Wed) 18:17:21

小さい - N氏

なかなかさんこんにちは。
今日、富士山周辺の山(春に登った)にヒナノキンチャクを探しに行ってきました。
何年も探したのですがやっと見つけました。過去に探していたとこのすぐ近くでした、なんでかな~!
花は思った以上に小さく虫眼鏡で見ないとどうなっているかがわからないほどです。数ミリ(5ミリ以下)の花です。かわいかったですよ!
それ以外にもタチフウロ、ナンバンキセル、オオナンバンキセル等ありました。
2024/08/14 (Wed) 18:18:31
Re: 小さい - N氏
こちらは初めて見ました。
大きいです。
2024/08/14 (Wed) 18:19:59
Re: 小さい - N氏
添付が消えてしまったので再度。
2024/08/15 (Thu) 20:48:44
Re: 小さい - なかなか
N氏さん こんばんは
ヒナノキンチャクは アップで見るとピンク色の花弁に黄色い花弁がきれいで、小さくてかわいいですよね~(同感)
私もかなり探して、足下に咲いているのに気づかなかった思い出があります。
撮影は這いつくばって写しました 笑

オオナンバンキセルもインパクトがありますよね

2024/08/05 (Mon) 17:49:32

伊吹山 - N氏・N美

なかなかさんこんにちは。毎日毎日猛暑(酷暑)が続き少しばて気味です。なかなかさんはばてていませんか?
先週伊吹山に行ってきました。十数年前にご一緒した時と様子ががらりと変わっていました。
以前のイメージで行ったのですが、お花畑は山頂近くに数か所鹿よけのネットが張られた中にあるのみでそれ以外のところはスゲ属やホタルイ属で覆われ花はありません。がっかり伊吹山でした。
シカの食害と温暖化の影響が大のようです。
天気は快晴で真下に琵琶湖、独立峰なので白山や北アルプスも望めました。景色は最高でした。
2024/08/05 (Mon) 17:55:01
Re: 伊吹山 - N氏・N美
イブキフウロはネットの中で望遠で、ヒメフウロは登山道わきに一か所数株あるだけでしたが、駐車場の石垣に数株ありました。また、石垣の上はシカが登れない崖となっており数種類の花が咲いていました。
2024/08/06 (Tue) 10:14:41
Re: 伊吹山 - なかなか
N氏さん こんにちは
懐かしの伊吹山行ったのかぁ‼︎ となか子とインスタでみて思っていましたが、
がらりと変わっていたんですか すごくガッカリです…
いつまでも美しい花の山であって欲しいものですね

ヒメフウロかわいいですね でも外来種が二系統入ってきているようです
2024/07/20 (Sat) 15:55:54

近場の山で - N氏

なかなかさんこんにちは。梅雨明け10日で晴天が続きかつ酷暑が続いています。
今日町田市のとある山(緑地公園になっている)にラン(トサノクロムヨウラン)を探しに行ってきました。
昨年いったのですが時期遅く咲いた後でした。
今日は開花しているものが見れました。
この欄は数十年にわたり「クロムヨウラン」とされてきましたが、2018年に神戸大学の先生が論文で開花するのは「トサノクロムヨウラン」と発表しています。本当のクロムヨウランは開花しないとのことです。
2024/07/20 (Sat) 19:48:10
Re: 近場の山で - なかなか
N氏さん トサノクロムヨウランありがとうございます 満開ですね
記事読みました、こんな身近なランにもまだ解明されていない未知のところがあるんですね。
面白いです

N氏さんも、なにか疑問に気がついたら 新しい発見に繋がるかも!
2024/07/14 (Sun) 15:10:33

昨日も - N氏

なかなかさんこんにちは。
昨日もコハクを探しに富士山麓に行ってきました。
ランは3書類(ハコネラン、アリドオシラン、キバナノショウキラン)見つけました、歩き始めてすぐにハコネランを、これは幸先良いのかはたまた・・・。
後者でした。ここも来年再チャレンジです。
2024/07/14 (Sun) 15:29:01
Re: 昨日も - N氏
富士山麓の原生林は細木も大木もはたまた古木もコケが根元から上部(10m以上)までびっしりと着いていたのでフガクスズムシソウやツリシュスラを探していたらなんと高さ5m位のところにツバメオモトが着生していました。着生種ではないのに何で、鳥が運んできたとしか。
よくもこんなに大きく育ったものです。
奥深いですね!
2024/07/14 (Sun) 19:58:25
Re: 昨日も - なかなか
N氏さん こんばんは
アリドウシラン綺麗ですね~♪

なんと高さ5m位のところにツバメオモトが着生していましたか!! ツバメオモトがこんなところに成育してるのは初めて見ました。
コケがびっしりだからこんなところに育ったのでしょうね すばらしい
2024/07/07 (Sun) 18:28:32

コハクランリベンジ - N氏

なかなかさんこんにちは。毎日厚いですね!
コハクランを探しに八ヶ岳に行ってきました。場所はわかっているつもりでしたが地図を忘れ今回も見つけられませんでした。が、タカネアオチドリの咲き始めが見れたことと思わぬ千鳥も。
2024/07/07 (Sun) 18:29:35
Re: コハクランリベンジ - N氏
思わぬ千鳥
2024/07/07 (Sun) 21:40:36
Re: コハクランリベンジ - なかなか
N氏さん こんばんは
憧れのコハクランには、七夕祭りの日でも
さらに A-ちゃんの誕生日おめでとうの日でも逢えませんでしたか‼︎

リベンジへの情熱がアップしますね 逢えたらすぐにでもおしえて下さい
2024/06/02 (Sun) 16:44:34

三ツ星の山 - N氏

なかなかさんこんにちは。昨日三ツ星の山にムラサキムヨウランを探しに行ってきました。
昨年あることがわかり今年挑戦しました。今年か、来年かはたまた数年かかるかといつもの花友と話をしながら・・・。今回は彷徨はずに見つけられました。
ムヨウラン、ワニグチソウ、サイハイラン、ヨウラクラン他が咲いていました。
中でもムヨウランとサイハイランが今まで見たことがないほどあちこちに咲いていました。
当たり年なのか増えたのか・・・!
2024/06/02 (Sun) 19:58:07
Re: 三ツ星の山 - なかなか
N氏さん こんばんは
ムラサキムヨウランを探しに行って 今年一発で見つけられたなんてすばらしい!
とうとう ラン眼(まなこ)を開眼したんじゃないでしょうか 笑

薄紫色が素敵なムヨウランですね。 分類でははっきりしなかった経緯もあるみたいですね

ムヨウランとサイハイランが今まで見たことがないほどあちこちに咲いていましたか 見てみたいです
2024/05/12 (Sun) 16:24:06

杓子山 - N氏

なかなかさん、こんにちは。
昨日、道志山塊の杓子行ってきました。キスミレとサカネランを見に上ってきました。
サカネランは早いと思いつつでしたがやはりでした。
2024/05/12 (Sun) 16:28:02
Re: 杓子山 - N氏
マチガイソウ?、もとい「ワチガイソウ」のブーケがブナの大木の苔むした1mぐらいの高さの二股に咲いていました。こんな高いところにどのようにして種が飛んできたのかな・・・!
2024/05/12 (Sun) 18:11:20
Re: 杓子山 - なかなか
N氏さん こんばんは
キスミレとワチガイソウ ありがとうございます

キスミレは大好きで、なか子と毎年 九重や阿蘇に見に行っていたのですが今年は行けそうにないなぁ…と思っていたところでした 
N氏さんの写真で いっぱい咲いている風景を想像して楽しみます